コスパ最強125cc

スクーターは非常に便利な乗り物で、幅広い年齢層の方が日々通勤や通学に利用しています。また女性の方でもその辺のスーパーに買い物に行ったり、ちょっとその辺にお出かけしたりと、気軽に利用されています。

スクーターと聞いてまず思い浮かぶのはやはり50ccの原付バイクだと思いますが、スクーターには小型と呼ばれるものや大型と呼ばれるタイプのバイクが存在します。

小型と呼ばれるタイプのバイクは一般的に125cc以下のバイクの事を指します。この125ccバイクにも勿論スクータータイプのものが存在し、非常に人気が高く多くの方が利用しています。それではこの125ccスクーターには一体どんな魅力や特徴があるのでしょうか。

 

メリット

125ccバイクの特徴やメリットとしてまず挙げられるのはその圧倒的なコストパフォーマンスでしょう。何と言っても車体価格が低価格という事がまず挙げられます。

これは非常に大きなポイントで、勿論原付バイクに比べると少し高くなってしまうのですが原付バイクとそう変わらない金額の商品も存在しています。

車体価格は自動車などに比べると遥かに安いのですが、公道を走る際の交通ルールは殆ど四輪自動車と変わらないので当然原付バイクよりもスピードを出す事も可能です。

原付バイクと殆ど車体価格が変わらないのに四輪自動車と同じルールの中で走れるというのは大きなメリットだと言えるでしょう。

維持費が安いというのも大きな特徴です。維持費の中には保険料や税金が含まれますが、125ccの小型スクーターには掛かる税金というのは年間1,600円程度です。また原付バイクなどにも必要となる自賠責保険の掛け金にしても原付バイクと同じ金額なのです。

スピードが出せる

このようにコストパフォーマンスに非常に優れている125cc小型スクーターですが、コストパフォーマンス以外にも様々なメリットが存在します。まず先にも触れたように、小型スクーターは原付バイクと違い30キロ走行しなくてはいけない、という事がありません。

基本的な交通ルールは四輪自動車と同じなので、自動車に交じって60キロまでなら出しても大丈夫なのです。勿論その道路によって制限速度は決まっているので遵守する必要があります。

また原付バイクの場合は二人乗りが出来ませんが、小型スクーターであればそれも可能となります。これも大きな特徴でありメリットですよね。友人や恋人と少しどこかへ出掛けた時などにヘルメットさえ用意すればバイクの後ろに乗せてどこへでも行く事が出来るので非常に便利でもあります。

このように様々なメリットが存在する125cc小型バイクは現在では多くの車種が販売されています。デザイン性にも優れたバイクも沢山あり、選ぶ楽しさというのもあります。

原付スクーターから始めるというのも良いですが、小型スクーターから始めるというのも良いかもしれませんね。いずれ125ccに乗り換える気がある、というのであれば最初から125cc小型スクーターを選択するというのも良い考えです。

小型スクーターに乗る為にはAT限定小型二輪免許を取得する必要があります。原付免許と違い、技能試験があるので原付免許を取得するのに比べると若干ハードルは高いかもしれません。

それでも小型スクーターには沢山の魅力があるので是非ともチャレンジしてみては如何でしょうか。コストパフォーマンスにも優れ機動性にも優れる小型スクーターの魅力を是非体験してみてください。

●アドレスV125
50ccではちょっと物足りない人にはスズキのアドレスV125がオススメ。その秘密をご紹介します。

●シグナスX
YAMAHAから出ているシグナスX。一時期、爆発的な人気を得たスクーターです。